アクセス
南流山リーフ歯科クリニックは、流山市南流山のスーパーヤオコー内にあり、JR武蔵野線・つくばエクスプレス「南流山駅」1番出口から徒歩10分です。
クリニックコンセプト

南流山リーフ歯科クリニックは、「なるべく痛くない・削らない・抜かない」の3つの“ない”がコンセプト。誠実さと思いやりを大切にし、患者さまの大切な歯を守ることを第一に考え、常に患者さまにとって適切な治療とは何かを追求しています。
治療内容は丁寧に説明し、ご納得いただいたうえで進めていくことを大切にしています。また、笑顔あふれる空間づくりを心がけ、来院されたすべての方が少しでも安心し、笑顔になれる歯科クリニックを目指しています。
さらに、日々進化する歯科医療の知識と技術を積極的に学び、その情報をわかりやすく発信。治療だけでなく、予防の観点からも健康な口腔環境づくりをサポートし、地域の皆さまのお口の健康を長く支えてまいります。
衛生管理について
南流山リーフ歯科クリニックでは、清潔で安心できる環境を大切にしています

「院内感染」という言葉を聞いたことがある方も多いかと思います。これは、病院などで細菌やウイルスがほかの患者さまや医療スタッフにうつってしまうことです。
私たちは、お口の健康を守る歯科クリニックとして、こうした感染を未然に防ぐことがとても大切だと考えています。そのため、院内の衛生管理には特に力を入れ、清潔で安全な環境づくりを心がけています。こちらでは、当院の衛生管理の取り組みについてご紹介いたします。
衛生管理の取り組みについて
患者さまやスタッフが安心して過ごせるよう、当院では治療器具や機材の消毒・滅菌をしっかり行っています。
①滅菌器での徹底した処理
細菌やウイルスをしっかり取り除くため、専用の機械(オートクレーブ)を使って高温・高圧の蒸気で器具を滅菌しています。治療器具は一つひとつ滅菌パックに包み、治療の直前に開封することで衛生的な状態を保っています。
②歯を削る機器の消毒
タービンやコントラなどの歯を削る器具は、患者さまごとにオイルライザーという機器で消毒。120℃の高温の専用オイルに浸して、しっかりと殺菌します。
③使い捨て製品の活用
うがい用の紙コップやグローブ、エプロンなど、使い捨てにできるものは積極的に使用しています。注射針や麻酔薬の容器などもすべて使い切りですので、ご安心ください。
また、器具は滅菌前に自動洗浄や超音波洗浄を行い、さらに院内の空気をきれいに保つための空気清浄機も導入しています。院内のニオイ対策にもなっており、快適な空間づくりにもつながっています。加えて、電解水を活用することで空間の除菌にも取り組み、患者さまが安心して通える環境を整えています。
当院では院内感染の予防を大切にしています
医療機関には、さまざまな病気を抱えた方がいらっしゃいます。それは内科や耳鼻科と同じように、歯科クリニックでも起こりうることです。だからこそ、私たちは院内感染を防ぐための環境づくりにも真剣に取り組んでいます。オートクレーブによる器具の滅菌をはじめ、見えない部分にもきちんと配慮。治療に集中できるよう、清潔で安全な空間をお約束します。
クリニック紹介
クリニック名 | 南流山リーフ歯科クリニック |
---|---|
診療科目 | 一般歯科、歯周病、予防治療、インプラント、審美治療、ホワイトニング、小児歯科、矯正歯科、顎関節症 |
所在地 |
〒270-0163 千葉県流山市南流山9丁目16番地の2 ヤオコー南流山店 2階 |
最寄り駅 | JR武蔵野線、つくばエクスプレス「南流山」駅より徒歩約10分 |
駐車場 | ヤオコー南流山店の大型駐車場を利用 |
診療時間・アクセス
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
14:00~19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
休診日:年中無休 ※ヤオコーの店休日に準じます
アクセス
電車・バス利用
JR武蔵野線「南流山駅」1番出口より徒歩10分
駐車場
大型駐車場あり